たった5日間でビブラートがマスターできる方法
ボイスコーチ中山の音痴改善虎の巻~一日たった10分であなたの声が生まれ変わる~
Star Vocal Passport~90日間ボーカルレッスンプログラム~
オンラインボイストレーニングスクール 歌声革命
自宅でレッスン!ボーカル上達 ボーカル・トレーニング
1年以内に歌手になるプログラム Song Of The Resistance

ファルセットのコツはリラックス [タングトリル]

声帯の関係でファルセットが出せない人も残念ながら少なからずいるのですが、大半の人はファルセットができないと思っていても高音を出すために喉を締め付ける癖を矯正すればファルセットが出せるようになると言われていますので、諦めずに練習をしましょう。

まず、発声やタングトリルを行い、喉をリラックスさせて、音階発声の高音に向かう発生練習をしばらく行います。高音領域で喉を締め付けないようになったら、次に「ハ」か「ホ」で発声練習をおこないましょう。「ハ」や「ホ」は喉が開放されて、開く感覚をつかむのに最適です。喉をさらに奥へ引っ張るように意識すると、より効果的です。同じハ行でも「ヒ」や「ヘ」は高音で発声すると、逆に喉が絞まってしまう感覚がありますので練習には向いていないようです。

ファルセットの音で声量が小さくなるときは、胸に手を当てて歌ってみましょう。地声では胸の振動が大きいですが、裏声では振動が小さくなりがちです。ですので、胸の振動がより強くなるよう、意識的に腹式呼吸で発声練習を行いましょう。徐々に自然に喉を締めつけずにおなかから柔らかいファルセットが出せるようになるはずです。

ファルセットが出せるようになったら、頭声からファルセットにかけての声区を1つに聞こえるよう滑らかに推移する練習をしてみましょう。地声とファルセットを交互に出したり、地声からファルセットへ、ファルセットから地声にと徐々に移動してみましょう。

自由に切り替えができるようになったら、次は自分の歌のスタイルで、ファルセットをどう生かすか考えてみましょう。自然に地声からファルセットに切り替えてもいいですし、ファルセットを強調する歌い方もあります。また、ファルセットのみで歌うという高度なやり方もありますので、いろいろ研究して自分のスタイルを確立していきましょう。

⇒ファルセットの詳しい練習方法はこちら!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。